top of page

MENU

以下の<個人情報の取扱いについて(同意を求める事項)>をご確認いただき、同意いただける場合は「同意して入力する」にチェックを入れてください。

※当フォームをご利用の際には、ご同意いただくことが必要となります。

  1. 個人情報の取得

 Finback株式会社(以下、「当社」といいます)は、お預かりしたお客様の個人情報の取扱いについて以下のとおり通知致します。​

 2.個人情報の利用目的

 当社は、取得する個人情報(個人番号を除きます)の利用する場合、以下の利用目的の範囲内で、具体的な義務に応じて権限を有する者が、業務上必要な範囲内で行います。

 <ライフコンサルティング及び保険募集サービスにおける、お申込の受付等のご利用目的>

(1) 当社が取扱うお客さまの意向やニーズに適したライフコンサルティング及び保険募集サービスのご相談の受付のため。

(2) ライフコンサルティング及び保険募集サービスにおいて、お客さまやご家族や健康、お仕事、その他の関心事に合わせた、客観的な情報やサービスの提供についてのご案内を行うため

(3) 当社のホームページを訪れていただき、ページを参照していただいて、お問い合わせメールにより、ご自身の個人情報を開示していただいたお客さまに対して対応サービス等を行うため。

 <ライフコンサルティング及び保険募集サービスにおける、継続的なお取引のためのご利用目的>

(1) ライフコンサルティング及び保険募集サービスにおいて、お客様に対して、お申込み後のアフターフォローサービス等の報告を行うため。

(2) ライフコンサルティング及び保険募集サービスにおいて、お客様との契約や法律等に基づく権利の行使や義務の履行のため。

(3) 市場調査、ならびに行動履歴等のデータ分析やアンケートの実施等による、ライフコンサルティング及び保険募集サービス等の研究や開発のため。

 

​上記以外の目的で個人情報を取得、利用を行う場合は、利用目的、利用方法、利用範囲等の内容を説明し、本人の同意を得た上で行います。また、上記個人情報については、本人が権利行使できる開示対象となります。

 

3.個人データの第三者への提供

​当社は、以下の場合を除いては、ご本人の同意を得ることなく個人情報を第三者に開示・提供することはいたしません。

① 合併、会社分割、営業譲渡その他の事由によって事業が承継される場合

② 法令等に基づく場合

4. 保有個人データ又は第三者提供記録の開示等の請求又は苦情・相談のお申込み

当社は、お客さまから、当該本人が識別される保有個人データ又は第三者提供記録の開示(当該本人が識別される個人データが存在しないときにその旨を知らせることを含む。)の請求を受けたときは、法定の規定によって特別の手続きが定められている場合を除き、本人に対し、遅滞なく、当該保有個人データ又は第三者提供記録を書面によって開示するものとします。

(1) 法令による場合

(2) 人の生命・身体・財産の保護のために必要な場合で、本人の同意を得ることが困難なとき

(3) 公衆衛生の向上や児童の健全な育成の推進おために特に必要がある場合で、本人の同意を得ることが困難なとき

(4) 国の機関や地方公共団体(またはその委託を受けた者)が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合で、本人の同意を得るとその事務の遂行に支障をきたす恐れがあるとき

4.  業務委託

   当社は、個人情報の利用目的の達成に必要な範囲内で業務委託する場合があります。この場合、当社は、委託先を慎重に選定し、委託先に対して個人情報の保護を義務付けるとともに、個人情報の安全管理が図られるよう委託先を適切に監督します。

5.個人情報の安全管理

当社はお客様の情報を正確、最新なものにするよう常に適切な措置を講じています。また、お客様の情報への不当なアクセス、破壊、改ざん、漏洩などが行われることを防止するため、ルールの整備や研修、システム改善といった組織的・人的・技術的安全管理措置を講じて万全を尽くします。

6.  本人の権利

  当社が保有するお客さまの個人情報保有個人データ又は第三者提供記録について、開示、訂正、追加、削除、利用停止、第三者提供の停止、若しくは利用目的に通知(以下、開示等といいます。)の求めについては、次の通りとします。ただし、利用目的の通知・公表等によって、①本人・第三者の権利を害する場合、②個人情報取扱事業者の正当な利等によって、①本人・第三者の権利を害する場合、②個人情報取扱事業者の正当な利益を害する恐れがある場合、③国・地方公共団体に協力する必要がある場合にはその対象になりません。

お客様に関する情報の訂正が必要な場合は、状況をお伺いした上で、必要な手続きをご案内させていただきます。

​​

(1) 下記お問い合わせ窓口まで電話またはメールにて「個人情報の開示等の請求書」をご請求ください。

(2) 「個人情報の開示等の請求書」に必要事項をご記入のうえ郵送してください。

(3) 本人確認のための書類(運転免許証の写し等)を、代理人である場合は委任状を添付してください。

(4) 回答書は、請求書に記載されたご住所宛てに簡易書留郵便で郵送いたします。

(5) 開示及び利用目的の通知の求めに対し、郵送の方法により回答した場合は、1件につき1,100円(手続費用,税込)をご負担いただきます。

(6) 本人確認のための書類は、回答終了後、遅滞なく適切な方法で破棄いたします。

個人情報に関する開示等のお問い合わせ窓口

お客様相談窓口

   担当:Finback株式会社 管理部

       個人情報保護責任者 西川 亮

   住所:〒542-0076 大阪市中央区難波5-1-60 なんばスカイオ 27階    

   TEL : 06-7222-0577(10:00から18:00まで、土日祝除く)

   メール: 当社公式サイトのお問い合わせフォームによりご連絡(24時間対応)

7.  個人情報の任意性​

当社への個人情報の提供はご本人の任意であり、提供を断ることができます。ただし、上記個人情報の提供がない場合、当社の業務処理に支障をきたすことがあり、そのためにご本人に不利益が生じることがあることをあらかじめご承知おきください。

8. 本人が容易に知覚できない方法によって個人情報を取得する場合には、その旨

当社は、Cookieを利用して、当社ウェブサイトの利用を把握し、お客様のエクスペリエンスを向上させることを目的としています。Cookieは、ウェブサーバーからお客様のウェブブラウザに送信される小さなデータのことで、 お客様のパソコンのハードディスクにファイルとして格納されるものもあります。ウェブサーバーは、このCookieを参照することにより、お客様に固有のサービスを提供することができます。 当社ウェブサイトがCookieとして送るファイルには個人を特定するような情報は含んでいません。なお、ウェブブラウザの設定により、Cookieの機能を無効にすることができますが、 その結果としてサイト上のサービスの一部がスムーズにご利用いただけなくなることがありますので、予めご了承ください。

 

あらかじめ書面によって本人に明示し、書面によって本人の同意を得ないのは、以下の場合に限定されます。

・人の生命、身体若しくは財産の保護のために緊急に必要がある場合

・以下のいずれかに該当し、本人の利用目的の通知又は、公表の措置を要しない場合

(1) 利用目的を本人に通知し、又は公表することによって本人又は第三者の生命、身体、

 財産その他の権利利益を害する恐れがある場合

(2) 利用目的を本人に通知し、又は公表することによって当該組織の権利又は正当な利

 益を害するおそれがある場合

(3) 国の機関又は地方公共団体が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必

 要がある場合であって、利用目的を本人に通知し、又は公表することによって当該事

 務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合

(4) 取得の状況からみて利用目的が明らかであると認められる場合

bottom of page